fc2ブログ

リカのパリ滞在記

ARTICLE PAGE

ストックホルム10

こんにちは。
ストックホルム続きです。

雑貨屋さんや軍隊の行進を見た後はお昼の時間になってきたのでまたエステルマルム市場へ戻りました。
午前中に行ったときに目をつけておいたテーブルサービスのお店に行こうとするとものすごい行列が・・・汗
嫌な予感を感じながら並んでやっとお店の受付まで進んだと思ったらこの日は予約で満席だそう・・・

仕方なくもう一つの美味しそうなお店に行くことにしました。
こちらはセルフのお店だったので列がそんなに長くはなくスムーズに注文をすることができたのですが・・・
お皿やコップを持って移動するには持つ物が多すぎました・・・
そこで私は持ち切れない分をカウンターの邪魔にならないところにおいて待機。
主人と子供が取り合えずもてる分を持って開いているテーブルを探しに行きました。

というか・・・
この時間帯、市場は地元の人や観光客でものすごい人です。
テーブル席も満席状態。汗
DSC05762_convert_20150319175746.jpg


でも比較的すぐに並んで空いた席を見つけて主人と子供が席を取ります。
そして主人が、物を持ち切れず動けなくなっている私を迎えに来てくれました。
何とかこうして無事に皆で席につくことができました。

こちらのお店もかなり人気のようで、席について周囲を観察すると、家族できているのに2テーブルに離れてしまった人や、いすが足りなくてカップルでイス一つに座っている人などがいました。

私たちはちゃんと一緒に人数分席が確保できてラッキーでした~。

さて、いただいたものは・・・
こちらストックホルムでよく見かけたエビのオープンサンド。
主人が初日食べていて気になっていたんです。
えびがたっぷりのっていて超美味です。
DSC05765_convert_20150319175532.jpg


子供はスウェーデンのサーモンマリネにはまったようで・・・
歯ごたえのある新鮮なサーモンのマリネです。
付け添えにディルたっぷりのポテトがついていました。
DSC05770_convert_20150319175845.jpg


しっかりシャブリもグラスで頂いたんですが・・・
確かグラスで14ユーロぐらいしてました。
北欧は輸入ワインの課税率が非常に高いそうです。

後で気がついたんですが・・・
このお店、結構有名なようです。
この市場内にあったパン屋さんも同じお店だったようです。
ここで買ったパン、家で見てみると袋に同じロゴが入っていました。
DSC05771_convert_20150319175944.jpg


さて、美味しいランチを市場で頂いた後は・・・
ホテルの方に向かいながら小さなショッピングギャラリーを覗いてみました。
スウェーデンは先ほどの市場のようにイートインの軽食店が多いようです。
ここでもちょっとおしゃれなワインバーを見かけました。
DSC05778_convert_20150319180053.jpg


小さなマルシェのような野菜屋さんがあったり・・・
DSC05780_convert_20150319180150.jpg


こうしてのんびり途中雑貨屋さんに立ち寄ったりしながらホテルのほうに戻りました。

関連記事
スポンサーサイト



Comments 10

M@lauaealoha  

こんにちわ

市場のレストラン、すごい人気なんですね!
おいしそうなモノをたくさん見たら食べたくなる気持ち、わかります(^_^;)
北欧はやっぱりシーフードがおいしいんですねー。
エビサンドもスモークサーモンもおいしそー( ´¬`)ジュル
それにしてもグラスワインで€14とは!
アクアヴィット飲むしかない!?(笑)

2015/03/20 (Fri) 02:02 | EDIT | REPLY |   

ゆっらす  

こんにちは。

市場のお店、すごい人ですね〜!
座席確保が大変そうですが、お料理は美味しそう♪
エビのオープンサンド!食べてみたいです〜。
白ワインと一緒に頂くなんて最高ですね。
それにしても、さすが北欧・・・高価ですねー。
ワインバーもとっても素敵ですが、軽く一杯と思ってもドキドキしちゃいそうです☆

2015/03/20 (Fri) 05:56 | EDIT | REPLY |   

mon tresor 2007  

こんにちは。

予約でいっぱいだなんて 凄く混んでるのですね。
カップルでしたら 椅子1つでも それも楽しい?でしょうが 夫と1つなら夫立ち食いですね(譲らない) 笑。

エビのオープンサンド 私も気になります 笑。
エビの量が こんなにたっぷり入っているなんて!
はみ出て落ちてますよね? お皿に。
イートインも楽しそうですね♪

2015/03/20 (Fri) 07:54 | EDIT | REPLY |   

rika3377  

Re: タイトルなし

M@lauaealohaさま
こんにちは。
この市場はストックホルムで一番有名なので、すごい人でした~。
大晦日だったから余計に混んでいたのかも・・・
さすが北欧、物価は高いですが治安はすごくよさそうでした。
ストックホルムは海に面しているためシーフードが豊富でとても美味しかったです。
サーモン三昧でした~。

2015/03/20 (Fri) 10:44 | EDIT | REPLY |   

rika3377  

Re: タイトルなし

ゆっらすさま
こんにちは。
北欧、物価が高いので長期滞在は大変かも~。笑
でも、市民の生活レベルもその分それなりに高そうでした。
治安も良さそうでしたよ。
夜歩いていてもぜんぜん平気でした。

2015/03/20 (Fri) 10:46 | EDIT | REPLY |   

rika3377  

Re: タイトルなし

mon tresorさま
こんにちは。
二人で一つのイスを使っていらっしゃったのはさすが若いカップルでした。笑
私だとヒップサイズが大きすぎて、一人掛けが精一杯ですよ~。笑
だったらうちも主人は立ってもらうしかないですね~。

エビのオープンサンド、美味しかったですよ~。
本当エビがたっぷりで・・・
シーフード大好きなのでうれしかったです!

2015/03/20 (Fri) 10:49 | EDIT | REPLY |   

Yottitti  

やはり大晦日、すごい賑わいですね
なんとか席に座れて、お食事ができてよかったです
お休みっていうとどこもお休みでおいしいものにありつけないイメージですが、おいしいシーフードがいただけてよかったです
それだけ混んでるってことは有名店なのですね~!
それだけでもLUCKYですね

2015/03/20 (Fri) 13:41 | EDIT | REPLY |   

rika3377  

Re: タイトルなし

yottittiさま
こんにちは。
ここの市場は有名なんですが、午前中はまだ身動きが取れたんですが、ランチの時間に戻ったらものすごい人でびっくりしました。
家族連れや友人とランチを取っている人が多かったです。
ストックホルムに行く前からここでランチが食べたいと思っていたのでがんばって席を探しました。
普段の私ならこの人ごみをみただけで他所に行っちゃうんですが・・・苦笑
でも美味しいシーフードをいただけたし、ストックホルムの市場も満喫できたし楽しかったです!

2015/03/21 (Sat) 22:04 | EDIT | REPLY |   

高兄  

rikaさん、こんにちは

ストックホルムも

街の規模の割りに

観光客に数が過剰になるシーズンがあるんでしょうね^^;

ユーロ圏、同じ観光都市でも

大小、様々ですよね~

2015/03/21 (Sat) 23:45 | EDIT | REPLY |   

rika3377  

Re: タイトルなし

高兄さま
こんにちは。
ストックホルムは比較的小ぢんまりした町でした。
ホテルの立地もよくて、観光は全部歩いてしまいました。
結局最終的にはかなり歩いたのですが・・・汗
英語もよく通じるし治安もいいし、楽しかったです。

2015/03/22 (Sun) 16:16 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply