Category
2023年春帰国14

こんにちは。2023年春帰国レポ、続きです。丸の内でラ・フォル・ジュルネで音楽の生演奏を楽しんだり、おうどんをいただいたり、銀座でお買い物をした後はいよいよ羽田に移動。夜の便でフランスに戻りました。↓離陸前の一杯。この時、ちょっと体調を崩していて、大人しくオレンジジュース。↓アペリティーフ大人しくペリエ。↓前菜↓メインはお魚にしました。↓チーズもちゃんと盛り合わせで出てくるところがうれしい。↓もう夜中を回っ...
- 6
- 0
2023年春帰国13

こんにちは。2023年春帰国レポ、続きです。帰国編最後の数日は東京に宿泊。今回は相鉄フレッサイン大門さんにお世話になりました。朝食もおいしいです。やっぱり和食がうれしいですよね。東京滞在中は横浜駅デパートの和食レストランでコースメニューをいただいたり・・・いつも思うんですが、デパートのレストランはコスパが素晴らしい!↓超久しぶりの田楽。丸の内あたりをふらふらしていたら、ラ・フォル・ジュルネに遭遇。ラ・...
- 6
- 0
2023年春帰国12

こんにちは。2023年春帰国レポ、続きです。地獄谷でかわいいお猿さんを堪能した後は、長野市に戻ってきました。長野駅からバスに乗って次の目的地善光寺へ!参道には情緒あふれるお店がたくさんあってとても魅力ですが、とりあえずお寺を目指します。本当は去年善光寺への日帰り旅行を考えていたんですが、ご開帳の年に当たっていて、すごい人混みだとニュースで見て諦めたのです。仁王像。ゆっくりお参りしたり、境内を散策したり...
- 4
- 0
2023年春帰国11

こんにちは。2023年春帰国レポ、続きです。長野ではチサンゴランドホテルにお世話になりました。ホテルの部屋はごく普通。1泊後展望レストランの朝食を頂きました。このレストラン、夜は和食レストランとなっている模様。そのせいか、朝食も結構本格的な和食のビュッフェ。展望レストランだけあって、信州の山々が見渡せ景色が良いです。お料理も種類が多く、どれもとてもおいしゅうございました。再度長野を訪問することがあった...
- 6
- 0
2023年春帰国10

こんにちは。2023年春帰国レポ、続きです。函館から帰ってきて東京で1泊した後は新幹線で長野に移動。長野駅近くのホテルに荷物を預けて、松本に移動。松本駅から松本城までは観光ルートを巡るバスがあって便利です。お昼になったので、まずはランチ。お城の近くで見つけたお蕎麦屋さんに入ります。モダンな店内。レジでオーダーして、お蕎麦ができたら呼ばれる仕組み。レジのお姉さんが「お焼きもいかがですか。」とおっしゃるの...
- 4
- 0