2021年夏東地中海クルーズ7日目④
体調も戻ってきました。
でも、主人も子供も家にいるため、毎食料理しています。
なので、ブログも滞り気味です。
さて、夏休みの東地中海クルーズのレポ、続きです。
ジュピター神殿見学の後は・・・
大聖堂の地下を見学。
大聖堂の横から入ります。

大聖堂の地下には聖ルチアに捧げられたクリプトがあります。
見るのはこれだけ。
まあ、クリプトなので、そんなもんでしょう。

さて、クリプトを見た後は、ディオクレティアヌス帝宮殿の最後の施設、宝庫博物館を見学。
15世紀の素晴らしいアイコンがいくつも展示されています。


↓11世紀の彫刻。
右にキリストが彫られています。

その他、中世の本なども展示されていてとても面白かったです。
さて、ディオクレティアヌス帝宮殿のすべての施設を見学した後は、旧市街を散策します。
↓大聖堂の外観。
八角形の建物であることがこの角度からだとよくわかりますね。

旧市街は遺跡だらけで、どこを見ても驚嘆の声が出ます。
ユネスコの世界遺産に登録されているのも納得です。

- 関連記事
-
- 2021年夏東地中海クルーズ7日目② (2021/12/17)
- 2021年夏東地中海クルーズ7日目③ (2021/12/23)
- 2021年夏東地中海クルーズ7日目④ (2021/12/28)
- 2021年夏東地中海クルーズ7日目⑤ (2022/01/01)
- 2021年夏東地中海クルーズ7日目⑥ (2022/01/05)