fc2ブログ

リカのパリ滞在記

ARTICLE PAGE

2021年夏東地中海クルーズ7日目④

こんにちは。
体調も戻ってきました。
でも、主人も子供も家にいるため、毎食料理しています。
なので、ブログも滞り気味です。

さて、夏休みの東地中海クルーズのレポ、続きです。

ジュピター神殿見学の後は・・・
大聖堂の地下を見学。
大聖堂の横から入ります。
IMG_8360_convert_20210906012330.jpg

大聖堂の地下には聖ルチアに捧げられたクリプトがあります。
見るのはこれだけ。
まあ、クリプトなので、そんなもんでしょう。
IMG_8361_convert_20210906010832.jpg

さて、クリプトを見た後は、ディオクレティアヌス帝宮殿の最後の施設、宝庫博物館を見学。
15世紀の素晴らしいアイコンがいくつも展示されています。
P1210009_convert_20210906011138.jpg
P1210007_convert_20210906011109.jpg

↓11世紀の彫刻。
右にキリストが彫られています。
IMG_8354_convert_20210906010858.jpg

その他、中世の本なども展示されていてとても面白かったです。
さて、ディオクレティアヌス帝宮殿のすべての施設を見学した後は、旧市街を散策します。

↓大聖堂の外観。
八角形の建物であることがこの角度からだとよくわかりますね。
P1210039_convert_20210906011903.jpg

旧市街は遺跡だらけで、どこを見ても驚嘆の声が出ます。
ユネスコの世界遺産に登録されているのも納得です。
IMG_8384_convert_20210906011715.jpg

関連記事
スポンサーサイト



Comments 4

M@lauaealoha  

こんにちは

復調されたようでよかったです!
ご主人さまもBくんも在宅で日常が戻ってきて
ありがたいようなヤレヤレなような…お察ししています(笑)

↑のようなイコン、大塚国際美術館でも見たような…
でもどれも似ていて見分けがつかないのが申し訳ない気がしています(汗)

今年もありがとうございました!
来年も更新を楽しみにしております♪
それでは、よい年をお迎えください。

2021/12/29 (Wed) 02:48 | EDIT | REPLY |   

Yottitti  

体調は戻ってきたようで何よりです
何かと忙しい年末、くれぐれもご無理なさいませんように

大聖堂は、博物館もあって、宗教画に見どころたっぷりですね
中世の本の展示は、当時にタイムトリップしたようで楽しめたことでしょう
スクリプト、街並みもよきヨーロッパの香りがしていいところですね

2021/12/29 (Wed) 08:50 | EDIT | REPLY |   

rika3377  

Re: タイトルなし

M@lauaealohaさま
こんにちは。
みんな休みで自宅にいるので、一日が食事の準備で終わってしまいます。汗

夏のヨーロッパのクルーズ、今となっては遠い昔のようです。
TVニュースではコロナ一色。
2022年こそは状況が改善しますように。

2022/01/01 (Sat) 10:23 | EDIT | REPLY |   

rika3377  

Re: タイトルなし

Yottittiさま
こんにちは。
クロアチアのスプリト、とてもよかったです。
旧市街はさすが世界遺産だけあって、素晴らしかったです。
クロアチアというとドゥブロヴニクが有名ですが、スプリトも、それに負けずとても魅力的な街です。
ぜひ再訪したいです。

2022/01/01 (Sat) 10:25 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply