fc2ブログ

リカのパリ滞在記

ARTICLE PAGE

2022年夏帰国編~3日目③

こんにちは。

夏の帰国編レポ続きです。
今回は珍しく一人旅です。


三島のホテルにチェックインした後は、市内散策です。
まずは三島大社を目指しましょう。
↓マンホールのふたがおしゃれ。
IMG_2014_convert_20220822044402.jpg

富士山からきれいな水が流れてきているそうで、市内には小さな川が流れています。
さすがに川の水もきれいで、川に入って何やら魚か何かを捕まえている子供たちもいます。
なんだか、昔懐かしい昭和の風景。
IMG_2015_convert_20220822044338.jpg

なんと、風鈴売りのおじさんもいらっしゃいました。
本当、昭和にタイムスリップした気分。
IMG_2016_convert_20220822044313.jpg

ホテルから15分か20分ぐらいのんびり歩いたら三島大社に着きました。
大社は思っていたよりも大きく、本殿、拝殿は国の重要文化財に指定されています。
↓総門
IMG_2020_convert_20220822044248.jpg

↓舞殿
IMG_2023_convert_20220822044223.jpg

↓鹿さんもたくさんいてびっくり。
奈良や宮島のように放し飼いではないですが、奈良と宮島以外で神社にこうして鹿がいるのを見たのは初めてです。
IMG_2030_convert_20220822044151.jpg



来た時とは少し違う道を通ってホテルに戻ります。
関連記事
スポンサーサイト



  • Comment:8
  • Trackback:0

Comments 8

M@lauaealoha  

こんにちは

日本にはご当地マンホールというのがあるようで
ワタシも地方に行くと探すようにしていますが
海外にもこういうのがあるんでしょうか!?
その土地の風物や有名なものが描かれていて楽しいですよね。
三島には子どものころに行ったようですが、ほとんど記憶がなく…
川遊びができるくらいに川もキレイなところなんでしょうね。
もう一度行ってみたいところのひとつです。

2023/01/30 (Mon) 03:22 | EDIT | REPLY |   

ぴき  

前の記事を見て、
三島って何があるだろう、と調べたら、
三島スカイウォークって出ていて、
この記事の最初の写真見て笑っちゃいました。
静岡に新幹線でいくときに、三島という駅があり、
どういうところかなと思っていましたが、
鹿がいるなんて。 寒くなってますが、鹿さんたち大丈夫でしょうか?

2023/01/30 (Mon) 11:27 | EDIT | REPLY |   

rika3377  

Re: タイトルなし

M@lauaealohaさま
こんにちは。
ご当地マンホール、いいですね。
カラフルだし、かわいいし、道路の良いアクセントになります。
こちらでは、どうでしょうね・・・
あまり聞いたことがないですが。
今後気を付けてみてみますね。

2023/01/30 (Mon) 13:55 | EDIT | REPLY |   

rika3377  

Re: タイトルなし

ぴきさま
こんにちは。
私は車がなかったので、今回はスカイウォークまでは行きませんでした。
車があったら行ってみたいです。
結構有名な観光スポットみたいですね。

鹿さん、ちょっとした屋内の建物もあったみたいだから、冬場は屋内かもしれませんね。
でも、鹿は多分、寒さには強いのじゃないかと思います。(あくまで想像ですが。)

2023/01/30 (Mon) 13:59 | EDIT | REPLY |   

montresor2007  

こんにちは。

川で子供が遊ぶ風景はこの頃滅多と見なくなりました。
何だかほっこりしますね。
風鈴売りは見たことがないですタイムスリップですね~。

鹿と言えば私は奈良しか思い浮かばないですが三島にも。
三島大社にも行ってみたくなります。

2023/01/31 (Tue) 05:29 | EDIT | REPLY |   

rika3377  

Re: タイトルなし

montresorさま
こんにちは。
子供が川で遊ぶ風景、見ないですよね。
危ないので禁止されているところが多いと思います。
ここは市内にちょろちょろと流れている川で、あまり危険ではなさそうでした。
風鈴売りも、私は見たのは初めてです。
風情がありますよね。

鹿といえば、奈良か宮島ですよね!
ここは柵内にいました。

2023/01/31 (Tue) 08:42 | EDIT | REPLY |   

Yottitti  

風鈴を売る屋台に、音色もきれいで涼しそうですね
川で遊ぶ子供、何か釣ってるのかしら?のどかな風景で時が止まったよう
三島大社も有名で、小さい時に出かけた記憶はありますが、シカがいたとはびっくりです
静かで観光にいいところですね

2023/01/31 (Tue) 10:28 | EDIT | REPLY |   

rika3377  

Re: タイトルなし

Yottittiさま
こんにちは。
三島大社、結構有名なだけあって、大きな神社でした。
私も、まさか鹿がいるとは知らず、びっくりしました。
暑い夏に川で水遊びは涼しくていいですよね。
でも、水難事故を防ぐため、近年ではすっかり川で水遊びなんてしなくなりましたよね。
のどかな風景に私も癒されました。

2023/02/01 (Wed) 16:42 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply