fc2ブログ

リカのパリ滞在記

ARTICLE PAGE

2022年夏帰国編~4日目①

こんにちは。

夏の帰国編レポ続きです。
今回は珍しく一人旅です。


三島で泊まったあくる朝。
朝起きて窓の外を見てみましたが、天気予報通り、曇り空。
こういう時は天気予報が当たるもの。涙

でも、せっかくなので、朝一で展望大浴場でお風呂を楽しみます。
海外移住者にとっては大浴場は貴重な存在。
おまけに今朝も貸し切り状態。
↓浴場横の休憩スペース
IMG_2047_convert_20220823185951.jpg

お風呂の後はお部屋で身支度を整えて、朝食会場に行きます。
会場は昨夜お世話になった展望レストラン。
朝から富士山が見える朝食は贅沢でいいですね。
今回は富士山が全く見えず残念。

でも、おいしい和の朝食はうれしいです。
↓ドリンクコーナー。
IMG_2057_convert_20220823185900.jpg

オープンキッチンでは朝から焼き魚や干物の焼き立てがいただけます。
目の前で焼いていただけるのでうれしいです。
IMG_2059_convert_20220823185808.jpg

上品な和のお料理がたくさんあって感動。
IMG_2058_convert_20220823185833.jpg
IMG_2060_convert_20220823185741.jpg

三島は沼津に近くホテルの干物がおいしいと聞いていたので、干物を頂きました。
干物なんて頂いたの、何年ぶりでしょうか。
おいしい朝食をしっかり頂いて、大満足です。
IMG_2056_convert_20220823185924.jpg

この後はお部屋で荷物をまとめてチェックアウトです。
下田の東急ホテルが気に入って同じ系列のホテルに泊まろうと思い、新幹線沿いで交通の便もよいので、今回このホテルを選びましたが、次回はお天気が良くて富士山が見えるときにお邪魔したいです。
主人もつれてきてあげたいな。
関連記事
スポンサーサイト



  • Comment:4
  • Trackback:0

Comments 4

M@lauaealoha  

こんにちは

ありゃ、最後まで曇り空で残念でしたねー。
アジの干物というと旅館の朝食のようなイメージですが
最近はビジホの朝食ビュッフェでも食べられるんですね。
日本の朝食を楽しめたようでよかったです。
またいつかご家族で滞在するときには富士山の雄大な姿を楽しめますように!

2023/02/05 (Sun) 03:43 | EDIT | REPLY |   

rika3377  

Re: タイトルなし

M@lauaealohaさま
こんにちは。
魚の干物は、沼津が近いことから朝食に出るようです。
他の品もちょっとワンランク上のお料理で、結構おいしかったです。
冬はなかなか日本には行きませんが、一度富士山を見ながらの展望風呂を楽しんでみたいです~。
主人はきっと一人じゃ大浴場は心細いだろうから、おまけも一緒がいいかしら?

2023/02/05 (Sun) 12:03 | EDIT | REPLY |   

Yottitti  

朝の大きなお風呂は気持ちがいいですよね
そしてホテルの朝食も豪華です
三島は干物がおいしいでしょうね
ホテルで干物を焼いてくれるのはうれしいサービスですね
アツアツで温かいご飯、朝食にぴったりです

2023/02/06 (Mon) 12:50 | EDIT | REPLY |   

rika3377  

Re: タイトルなし

Yottittiさま
こんにちは。
朝の大浴場も全く人がいなく、ゆったりとお風呂を楽しめました。
朝食も、オープンキッチンを利用して、目の前で魚や干物を焼いてもらえて、うれしいサービスです。
特に、こんなお魚は普段全く食べる機会がないので、貴重な体験でした。
一人旅だったのがさみしかったです。
これで、目の前に富士山が見えていたら、もう最高だったんですけどね。

2023/02/06 (Mon) 15:13 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply