2022年夏帰国編~10日目①
夏の帰国編レポ続きです。
今回は珍しく一人旅です。
帰国10日目朝。
ホテルで朝食。
京都最終日なので、京都のおばんざいの朝ごはんも、これでしばらく食べられません。

ホテルお部屋からの眺め。
山が見えて、きれいです。

さて、ホテルでチェックアウトをして、荷物をフロントに預けます。
フロントで京都バス1日パスを購入。
京都駅からJRバスに乗って目指したのは・・・
↓仁和寺

仁和4年(888年)創建という、歴史が古いお寺。

↓白書院
昭和12年に福永晴帆によって、松をテーマにいろいろな襖絵が描かれています。

ちょうど、庭の砂利に線を入れる作業をしていらっしゃいました。
暑い中、大変です。

庭の奥のほうに1644年建立の五重塔が見えてます。

↓金堂

↓襖の修理作業
歴史的建造物を維持していくのも大変ですね。

今回の京都滞在で仁和寺は行きたいと思っていたところ。
ゆっくり見学できてよかったです。
- 関連記事
-
- 2022年夏帰国編~9日目① (2023/03/05)
- 2022年夏帰国編~9日目② (2023/03/11)
- 2022年夏帰国編~10日目① (2023/03/14)
- 2022年夏帰国編~10日目② (2023/03/17)
- 2022年夏帰国編~10日目③ (2023/03/24)