fc2ブログ

リカのパリ滞在記

ARTICLE PAGE

2022年8月マドリード2日目③

こんにちは。

8月のマドリード旅行レポ、続きです。

サン・フランシスコ・デル・グランデ教会を見学した後はバスでブラド通りに出ます。
携帯で移動のための交通手段を調べてバスを利用しました。
以前は、バスは土地勘がないと旅行者には利用しにくかったですが、今は便利ですね。
携帯でチェックすれば、どの線で行くか、どの停留所で降りるかが表示されて、旅行者でも気軽に利用できるようになりました。
私たちは5日間のマドリード交通手段乗り放題のパスを買ってあるから、移動も便利です。

さて、お昼になったので、まずはランチ。
路地にあったテラス席があるタパスバーに行きました。

↓ガスパチョ
IMG_2720_convert_20220913225030.jpg

↓イワシの塩焼き
シンプルなのがおいしいんですよね。
IMG_2721_convert_20220913225006.jpg

↓ポルトガル風タラ
IMG_2722_convert_20220913224941.jpg

このお店、路地で静かだし、おいしいし、当たりでした。
私たちが席についてすぐ後から、どんどんお客さんがやってきて満席でした。
食べ終えた人が席を立つタイミングじゃないと、席につけないようでした。
私たちもタイミングよく、席が空いたときに行ったのでラッキーでした。


さて、ランチの後は今回の旅行の主目的の一つ、プラド美術館見学です。
プラド美術館はさすがに大きく、入り口がどこか分からず、結構歩きました。
↓入口に見えたものの、入り口ではありません。
IMG_2723_convert_20220913224916.jpg

やっと、チケット売り場を見つけて、チケット購入。
(コンビチケットを既に昨日購入していたので、入場券と交換したのみ。)

チケット売り場からまたぐるっと歩いてやっと入り口に到着。
IMG_2728_convert_20220913224851.jpg

内部に入るとかなり大きなホールがあって、ブティックやレストラン・カフェがあります。
IMG_2732_convert_20220913224820.jpg

プラド美術館は印刷された館内図があって、有名作品は写真入りでリストアップしてあり、どの展示室で観られるかが、館内図に記載されています。
展示室も番号順になっていてわかりやすいです。
(ルーブルは迷路のようで大変。)

残念ながら展示室は撮影禁止。
写真で作品をご紹介できないのが残念です。

作品が展示されている有名な画家としては、ブリューゲル、ラファエロ、ヴェロネーゼ、カラヴァッジョ、ティントレットなどなど。
ルーベンスや、ゴヤ、エル・グレコは多数の作品が展示されていて、絵画三昧の午後となりました。
特に、今まで、ゴヤやエル・グレコとはあまり縁がなかったので、じっくり多数の作品を鑑賞することができてとても貴重な経験となりました。

プラド美術館で初めて出会ったアーティストにソローリャという画家があります。
スペインでは結構有名な画家らしく、優しい色彩がとてもきれいな作品が多いです。

今回、プラド美術館は有名作品を中心にざっと見ただけでした。
それだけでもかなり見ごたえがあり、ぜひまたリピートしたいです。
ブティックでは小さなプラド美術館ガイドブックが売っていたので購入。

IMG_2733_convert_20220913225105.jpg
関連記事
スポンサーサイト



Comments 6

Yottitti  

スペイン料理はおいしくて好きです
特にガスパチョは夏の時期に爽やかでおいしいですよね
たっぷり食事を楽しまれた後は、プラド美術館での絵画鑑賞
プラド美術館はたくさん作品があって、多くの画家と出会えて造詣が深まりますよね
ソローリャは絵は見たことはありましたが、お名前と作品が一致してませんでした
一人ずつでもこうした機会に覚えていきたいです

2023/03/13 (Mon) 09:55 | EDIT | REPLY |   

rika3377  

Re: タイトルなし

Yottittiさま
こんにちは。
スペインといえば夏ですよね~。
スペイン料理も夏ならではの品もあり、とても楽しめました。

プラド美術館は、本当に規模が大きく、とてもじゃないけれど、1回では見切れませんね。
展示されている作品も、錚々たる作品が並んでいて、見るのも大変ですよね。
撮影ができなかったのが残念です。

2023/03/13 (Mon) 15:50 | EDIT | REPLY |   

M@lauaealoha  

こんにちは

スペインのタパスバーには一度行ってみたくて…
夜にはしごをして楽しむというのが夢のひとつだったりします。
プラド美術館も有名ですよねー!
美術はさっぱり詳しくはありませんが、もしマドリードに行くチャンスがあったら
プラド美術館で1日過ごしてみたいです。

2023/03/16 (Thu) 02:25 | EDIT | REPLY |   

rika3377  

Re: タイトルなし

M@lauaealohaさま
こんにちは。
タパスバーのはしご、いいですね~。
タパス、いろいろなお料理を数種類注文して、少量ずつ楽しめるのが魅力です。
私もはしごをするのが夢でした。
実際、大酒のみでもないし、大食漢でもないので2軒ぐらいが限界です。
プラド美術館、規模も大きく、さすが素晴らし作品が満載。
濃厚な時間が過ごせました。

2023/03/17 (Fri) 14:18 | EDIT | REPLY |   

montresor2007  

こんにちは。

憧れのプラド美術館!
写真撮影NGなのですね💦 
それは残念 実は楽しみにしていました 笑。

ゴヤにルーベンスが沢山と伺っただけで わぁ~!です。
写真はNGでも 有名作品を写真入りでリストアップしてくださっているのは
かなり有難いですね。

2023/03/27 (Mon) 08:03 | EDIT | REPLY |   

rika3377  

Re: タイトルなし

montresorさま
こんにちは。
そうなんです。
撮影禁止で写真が撮れなかったのですよ。
ご期待に沿えず申し訳ありません。

でも、スペインレポ、まだまだ続くので、気長にお付き合いしていただけると幸いです。
今まで、スペインの画家はあまりなじみがなかったので、いろいろ勉強になりました。

2023/03/29 (Wed) 16:29 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply