fc2ブログ

リカのパリ滞在記

ARTICLE PAGE

ポンピドゥーセンター

こんにちは。

秋休みに入ってのこと。
友人からポンピドゥーセンターで開催されていた特別展を観に行こうと誘われました。
特別展は、かなり特殊で、私も友人も、適当に流して観てきました(失礼)。

せっかくだから常設展も見て行こうということになり、モダンアートの常設展へ。
さすが、ポンピドゥーセンター。
作品がたくさんあるのですが、ざっと有名どころだけ、駆け足で回りました。

中でも、結構私が好き目のアーティストの作品をご紹介します。

まずシャガール。
シャガールは奥さんを敬愛してやまなかったそうで、絵の題材には「愛」や「カップル」がよく使われているそうです。
優しい色使いで愛情に満ちた絵ですね。
IMG_3284_convert_20221110054520.jpg

↓こちらもシャガール。
IMG_3285_convert_20221110054550.jpg

カンディンスキー。
IMG_3287_convert_20221110054618.jpg

↓こちらもカンディンスキー。
カラフルな幾何学模様っぽいのが、なんとなく好きです。
IMG_3288_convert_20221110055135.jpg

↓ジャコメッティ。
IMG_3290_convert_20221110054648.jpg

そして、次はアメリカ人の女性画家、ジョーン・ミッチェルの画。
ジョーン・ミッチェルはパリ郊外に住んで活躍した女性画家で、最近初めて知った画家です。
最近、気になっていたので、ポンピドゥーセンターで出会うことができてうれしいです!
IMG_3291_convert_20221110054747.jpg

↓こちらはルイーズ・ブルジョワの絵画。
ルイーズ・ブルジョワというと、クモの「ママン」という彫刻が有名です。
私も過去に「ママン」をブログでご紹介したことがあるので、覚えていらっしゃる方もいらっしゃるかしら?
今まで、あのクモの彫刻しか見たことがなかったので、こうして絵画に出会うことができて幸せ~。
IMG_3292_convert_20221110054818.jpg

↓デュビュッフェの彫刻。
このぐるぐるとした輪郭のある彫刻は、見るだけで「あ、デュビュッフェの作品だ!」とわかりますよね。
IMG_3294_convert_20221110054847.jpg

超ひさしぶりにポンピドゥーセンターを見学できて楽しかったです。
関連記事
スポンサーサイト



Comments 6

M@lauaealoha  

こんにちは

特殊な特別展ってどんなのだったんでしょうか…
常設展では芸術に疎いワタシでも知っているような
有名な画家の作品が展示されているんですね。
さすがポンピドゥーセンターです。

2023/05/25 (Thu) 03:08 | EDIT | REPLY |   

Yottitti  

おなじみになった画家も多いけど、知らない画家も登場して、こうして作風を紹介してもらえるのはうれしいです
ルイーズ・ブルジョワは彫刻ママンは覚えてますが、絵は初めてで、女性らしい筆遣いですね
ジョーン・ミッチェルは初めて知りました
今回紹介してもらった作品は、独創性があって、印象派の作品と違ってまた面白く楽しませてもらいました

2023/05/25 (Thu) 11:02 | EDIT | REPLY |   

rika3377  

Re: タイトルなし

M@lauaealohaさま
こんにちは。
特別展はユダヤ人関係のかなり重い絵画の展示でした。

近代とか現代アートってなんとなくとっつき難いですが、ポンピドゥーセンターは、超有名画家の作品も多く、いまいちアートに疎いような私でも結構楽しめます。
かなり駆け足で観たのですが、ちゃんとゆっくり見れば、ピカソなどの絵画もたくさんあるのでかなり楽しめると思います。
パリの景色を楽しめるレストランもあるので、一度食事もしたいと思いながら、レストランにはまだ行ってません。

2023/05/26 (Fri) 08:17 | EDIT | REPLY |   

rika3377  

Re: タイトルなし

Yottittiさま
こんにちは。
近代や現代アートはいまいちなじみがないですよね。
そういえば、つい最近、ルイーズ・ブルジョワのママンがすごい値段でオークションで落札したとニュースで観ました。
ジョーン・ミッチェルに関しては実は続きがあるのでお楽しみに。笑

2023/05/26 (Fri) 08:21 | EDIT | REPLY |   

montresor2007  

こんにちは。

ポンピドゥーセンター懐かしいです~。
その頃は印象派の画家にしか興味がなく・・・・・
ポンピドゥーセンターは娘に付いて行った程度だったのです。
今ならば大興奮で歩き回って写真撮りまくっていると思います。

カンディンスキーやピカソの作品が沢山あったのをぼんやり覚えていますが
ジャコメッティは全くです 泣。

2023/05/29 (Mon) 06:36 | EDIT | REPLY |   

rika3377  

Re: タイトルなし

montresorさま
こんにちは。
印象派は見ていて癒されるので私も好きです。
私も以前はポンピドゥーセンターはさほど興味がなかったのですが、近代アートにも興味を持つようになったら、すごいアーティストの作品がここにたくさんあるのを改めて知りました。
montresorさんも次回はぜひゆっくりこちらも見て回ってください。

2023/05/31 (Wed) 15:26 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply