2022年秋セビリア~1日目①
マドリード編が終わったばかりですが、秋休みに行ったセビリア旅行のレポを始めます。
秋休み、セビリアに行って来ました。
セビリアといえば「セビリアの理髪師」。
私の大好きなアンダルシアにある街です。
アンダルシアはもう何年も前に、両親と一緒に旅行をしたのですが、セビリアには行っていないんですよ。
一度行きたいと思いながら、なかなか実現できていませんでした。
今回、初セビリア、とても楽しみにしていました。
パリ、シャルル・ド・ゴール空港から飛行機で出発ですが、今日はなんと、空港のはずれのほうにある2Gというターミナル。
日本など長距離便が飛ぶ2Eや、ヨーロッパ内のメジャー都市便が飛ぶ2Fと違って、2Gはかなり小さいです。
その分、荷物のチェックインなども並ぶことなく手続きは超スムーズ。
ターミナルは小さいものの、一応ちょっとした免税店やスタバなどの軽食レストランも何軒かあります。
搭乗ゲートも直前じゃないとわからないらしいので、のんびり軽食を頂きながら待つとしましょう。

さて、搭乗時間が近づいて来て、やっとゲートが掲示されたので、搭乗口に移動です。
こちらのゲートも搭乗口は少しです。
歩くのも少なくて済むから楽です。

搭乗口からは建物の外に出て、そのままタラップで搭乗です。
タラップの搭乗、私は旅行気分が増すので好きです。

2時間半のフライトはスムーズで、途中、サンドイッチも出ましたが、いつもの同じなので写真なし。
無事にセビリアに着きました。
セビリアの空港からはセビリアの街行の空港バスで移動です。
チケットは空港内の自動販売機で買えます。
2022年11月の時点で、セビリアの公共交通機関内はマスク必須でした。
フランスではもうとうの昔にマスクは強制じゃなくなっているので、マスクがないフランス人がちらほらいました。
空港内に戻ってゲットしていたようです。
私たちは普段も一応公共交通機関内や人が多いところではマスクをしているので、持ち合わせのマスクがあり、問題なし。
空港から、30分弱でサンタ・ジュスタ駅に着きました。
それからホテル近くまで行く37番線バスに乗って、ほんの10分程度。
街の中心のバス停で降りて、5分ほど歩いてホテルに着きました。
今回の宿泊先は私の大好きなスペイン系ホテルチェーンH10のコレヒドール・ブティックホテル。
H10系ホテルは私たち好みで外れないので、安心して泊まれます。
チェックインは椅子に座ってゆったり手続きをします。
ウエルカムドリンクでカヴァを頂きながら、フロントのお姉さんから観光案内を受けます。
その後お部屋に移動。
今回のお部屋、かなり広いです。
仮に3人で利用したとしてもが一緒でも十分な広さ。
(子供は日本で仕事しているので、主人と二人の旅行です。)

ネスプレッソがあるのもうれしい。

↓バスルームが少し狭かったけれど、問題なし。

セビリアの観光スポットからも近く便利です。
- 関連記事
-
- 2022年8月マドリード5日目④ (2023/05/07)
- 2022年8月マドリード5日目⑥ (2023/05/16)
- 2022年秋セビリア~1日目① (2023/05/26)
- 2022年秋セビリア~1日目② (2023/06/12)
- 2022年秋セビリア~2日目① (2023/06/16)