ブダペスト旅行16
前回で最終回といっておきながら・・・
空港で撮った写真がいくつかあったので番外編としてご紹介したいと思います。
空港や飛行機にあまりご興味がない方はスルーしてくださいね~。
さて、いよいよブダペスト空港からパリへ帰国します。
ブダペストの空港、あまり大きそうでもないし正直期待していませんでした。
しかし、ターミナルは新しくぴかぴかです。

免税店もスーパーみたいな大きいのがあり、ワインからお土産品まで何でもそろっているお店があって、1店でいろいろ買い揃えることができました。
ハンガリーの有名貴腐ワイン「トカイ」もあります。
トカイと一口に言っても実はいろいろ格があって、3から6の「プットノシュ」のランクがあります。
「プットノシュ」って何???
と私も最初は思ったんですが、なんでも貴腐ワインのランクだそうです。
6が一番高級だそう。
ランクが上がるほど糖分も多く、使われているブドウの量も多いようです。
しっかりボトル1本キープです。

こんな可愛い民族衣装を着た置物もあります~。

そして私が吸い寄せられたのはスイーツのコーナー。
ジェルボーのチョコレートもありますが、ブティックで売っているものとは少々違う商品のようです。
今回市内で行き損ねてしまったのがこちらSZAMOSのお店。
マジパンのチョコレートで有名だそうで、町の中心部にブティックやティーサロンもありました。
でも・・・私が行こうと思ったときは閉まっていたんです。涙
なのでリベンジでここでチョコレートをゲット。

その他サラミや乾燥パプリカなどを買いました。
免税店の横にはプジョーが展示してありました。
フランスのメーカーが展示してあってちょっとうれしかったです。

上の階にはフードコートもあります。

そしていよいよ搭乗かなとサテライトのほうへ行ったら主人が「飛行機まだ着いていないみたい。」と言います。
何でもブダペストがすごい霧で何便か遅れているようです。

周囲のお店は次々にシャッターが下ろされ・・
空港のベンチで夜を明かすなんていやだ~、と思いながら仕方がないのでおとなしく待ちます。
しばらくしたら主人が「今飛行機が着いたよ。」と知らせに来ました。
こちら、霧の中誘導されながらターミナルへ駐機にやってきたエアフラさんです。

「今着いたばかりだから、これから掃除したりするとかなり遅れるのでは???」と心配だったのですが、大急ぎで掃除をしたのか思ったよりも早く搭乗できました。
しかし、外気は温度がかなり低いので飛行機の霜を取ってからじゃないと離陸できないというアナウンスがはいりました。
窓から飛行機の霜を取り除く作業が見えました。

そしていよいよブダペストから離陸です。
何とか大幅に遅れることなく無事にパリに着き、ちゃんと自宅で寝ることができました~。
関係者の皆さんありがとうございました~。
ということでブダペスト旅行の完結編です。
長々とお付き合いありがとうございました!
![]() | ★5プット★ <ラベルすれ> トカイアスー 5プトニュス [2004] 【あす楽対応_関東】 価格:4,380円 |

- 関連記事
-
- ブダペスト旅行13 (2013/01/31)
- ブダペスト旅行14 (2013/02/03)
- ブダペスト旅行15 (2013/02/06)
- ブダペスト旅行16 (2013/02/08)
- ブダペストのお土産~マジパンのお菓子 (2013/02/25)