fc2ブログ

リカのパリ滞在記

ARTICLE PAGE

ストックホルム8

こんにちは。
今日はとってもいいお天気。
快晴だと気分も晴れますね~。
長かった冬も終わりに近づいているんだなと実感します。

さて、ストックホルムの続きです。
3日目最終日。
ホテルの朝食後、歩いてオステルマルム市場へと向かいました。
オステルマルム市場はストックホルムで一番大きくて有名な市場。
100年以上の歴史があるそうです。

外は赤レンガ。
DSC05645_convert_20150306181138.jpg

早速中に入ってみると・・・
中はこんな感じです。

DSC05651_convert_20150306181332.jpg
朝から結構な人出です。

トナカイのお肉の燻製などが売っているあたり北欧ですね~。
DSC05653_convert_20150306181553.jpg

チーズ屋さんもあります。
DSC05656_convert_20150306181450.jpg

パン屋さんもあります。
そういえば、この日は大晦日。
夜最終のフライトのためフランスに帰ってもお店は閉まっています。
次の日は元旦。
当然お店は閉まってます。

よく考えたら、ここを逃したらパンを買うことが当分できないんです。
そこで、ここで午後出直したときにパンをゲットしておきました。
北欧らしい生地がとても密な黒いパンでした。
DSC05696_convert_20150306182010.jpg

さすが海に囲まれたストックホルム。
シーフードが豊富です。
シーフードが大好きな私にはたまりません~。
DSC05677_convert_20150306181839.jpg


イートインのお店もあり、朝から人が入ってますが、空席も少しあります。
席についていらっしゃるお客さんは結構おしゃれをして来ていらっしゃるようです。
大晦日の日なのでちょっと余所行き風みたいな感じです。
DSC05673_convert_20150306181735.jpg


素敵な感じだったので「こんなところでランチしたいな~。」と思いながら・・・
さっき朝食をホテルで食べてきたばかりなので、今すぐランチは無理だわ~。
お昼にまた来よう~。

と、一旦市場を出ました。

関連記事
スポンサーサイト



Comments 10

M@lauaealoha  

こんにちわ

市場ってすごくワクワクしますよね!
どの国いっても市場やスーパーめぐりは欠かせません(笑)

北欧の市場もおいしそーなモノばかり( ´¬`)ジュル
片っ端から試食したくなりそうです!
市場めぐりをすると決めた日の朝は
朝食も控えめに、ですね!

↓ボンヌママンの焼き菓子は日本では見かけないような…
デパートの輸入菓子物産展みたいなのがあったら探してみます!

2015/03/06 (Fri) 23:51 | EDIT | REPLY |   

mon tresor 2007  

こんばんは。

赤レンガ素敵ですね。
中が市場 かなり広そうな感じがします。
大晦日だったのですね~。
パリはお店が閉まっているのですね元旦。
最近日本は元旦から初売りセールをしているので
お正月気分は余りないですね。

シーフード新鮮で美味しそうですね!
お洒落をして来られてるのがいいですね。

↓プディングはお土産には無理そうですね。(;^ω^)

2015/03/07 (Sat) 10:21 | EDIT | REPLY |   

Yottitti  

赤煉瓦の雰囲気のある市場で素敵ですね
食材もずらり~
お魚は新鮮でおいしそうです
バルセロナの市場を思い出します~
いろいろ食べてみたいですよね
ちゃんとパンを買い忘れない辺りは、さすが主婦だな~って思います!

2015/03/07 (Sat) 14:11 | EDIT | REPLY |   

きまぐれおじさん  

こんにちわ!!
お久しぶりです。
ブログ更新していなくてすみません。
今年になって忙しくて。
また、病院で直腸ポリープが見つかって。
9mmもありました。1cmを超えるとがんの可能性が高いので早く手術しなければといわれました。
来週手術する予定です。
ところで市場って日本も素敵ですがストックホルムも素敵ですね。
なんとなく落ち着きます。
素敵な写真ありがとうございます。

2015/03/08 (Sun) 02:42 | EDIT | REPLY |   

rika3377  

Re: タイトルなし

M@lauaealohaさま
こんにちは。
この市場は有名で、地元の人や観光客で賑わっていました。
イートインのお店も数軒あって、人気のようでしたよ~!
写真アップしてませんが、このほか、ケーキのお店とかも・・・
おなかがいっぱいだったのが残念です。
市場は空腹時に行くのがよいかも~。笑

ボンヌママンの焼き菓子、日本では見ないのですか~。
それは残念。
でも、ひょっとして焼き菓子と言えども、賞味期限がそんなに長くないからかも・・・

2015/03/09 (Mon) 10:40 | EDIT | REPLY |   

rika3377  

Re: タイトルなし

mon tresorさま
こんにちは。
こちらは日曜日や祝日はしっかりお店が閉まります。
特に元旦なんて、レストランでさえ閉まってますよ。
元旦に仕事に行かなくてもよいという利点はありますが、うっかり買い忘れものなんてあったら
2日まで買えません。笑
日本はその点、いつも開いているお店があって便利ですよね。

ライスプディング、こちらのスーパーで買ってホテルで食べるという手しかないかも・・・笑

2015/03/09 (Mon) 10:44 | EDIT | REPLY |   

rika3377  

Re: タイトルなし

yottittiさま
こんにちは。
ああ、バルセロナのあの市場、有名なのありましたよね!
私は近くまで行きながら市場には行けなかったんです~。
両親をつれていたものだから、あまり歩かせられなくって・・・
あそこに行きそびれたのがずっと心残りです。
次回、リベンジ目指しています。

いや~、主婦だとついつい帰ってからの食事とかも考えちゃいますよね~。苦笑
はい、パンをしっかりゲットです。

2015/03/09 (Mon) 10:47 | EDIT | REPLY |   

rika3377  

Re: タイトルなし

きまぐれおじさんさま
こんにちは・
ご無沙汰しております。
手術とは大変ですね。
無事に手術を終えられて早く回復されるようお祈りしております。
後でブログにお邪魔しますね。

2015/03/09 (Mon) 10:49 | EDIT | REPLY |   

amiAmelie  

市場って、どこでも楽しいですね。専門店とはいえ、お店ごとの品揃えの多さにいつも驚いてしまいます。 
こちらのチーズ屋さんも沢山並べられて、、どれもこれも食べてみたくなりそうです :P

2015/03/09 (Mon) 14:38 | EDIT | REPLY |   

rika3377  

Re: タイトルなし

amiAmelieさま
こんにちは。
市場ってスーパーとは違った楽しみがありますよね~。
特にヨーロッパのチーズ屋さんは種類が豊富で見るだけでも楽しいですよね!
フランスとは違って、ハードタイプのチーズがほとんどでした。

初日に食べたチーズタルト、ものすごい濃厚なチーズで美味しかったです!

2015/03/10 (Tue) 11:02 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply